1年目です。
とりあえずパの贔屓であるライオンズからスタートします。
起用法はこんな感じでいきます
投手
野手
と、開幕直後に巨人からトレード申請が。


AIが仕掛けてくる割には悪くないですね。勿論断りましたが。
あっという間に交流戦がスタート。
めちゃ負けとるやんか。檻より下やんか。


ノリノリ起用していた粟津投手が覚醒(すいません、あんまり知らないです)。
ついでに交流戦では14勝4敗で貯金を10作り、首位のSBと0.5差まで縮まる。
前半戦終了時点
山賊打線のおかげでSBとのゲーム差は無くなりました。
後半戦に調子を上げ、9月8日にマジックが点灯。そのまま勝ち続けて16日に優勝決定。
CSをなんとか突破して日本シリーズへ。
引き分けもあり、第8戦までもつれ込みながらも最後は大勝し日本一。
今、日本一になっても意味無いけどな!!
打者成績
なんといってもポイントは外崎の成績。美しい数字ですね(?)
投手成績
今井に驚異の勝ち運が。
ニールが退団しました。
まあ1回も使ってないんでね。
タイトル
ベストナインは森、外崎、源田
GGは源田、秋山が受賞
MVP、打点王を山川が獲得
最多セーブをマーティン、最優秀中継ぎを増田が獲得
1年目総括
案の定投手では苦しんだが、粟津の覚醒は大きい。打線ではセカンド外崎、キャッチャー森の打撃が他球団に差を付けたところかなと。あとは、オフにFAするであろう秋山の穴と、外野のもう一枠を誰が埋めるのかが課題になってきますね。
次回はオフシーズンです。